床下施工の方法
床下施工
床下は最もシロアリが好む場所です。ですから、シロアリの家屋への侵入経路となり易い床下をきちんと対策しておくことがとても大切です。
|
|||
【工事の方法】
土壌処理と木部処理で建物をシロアリから守り、シロアリの被害がある場合は、シロアリを退治します。
土壌処理
床下土壌や、浴室、玄関、台所等のコンクリート下の土壌などに土壌処理剤を散布または加圧注入します。
木部処理
床組材などに木部処理剤を吹付け、または塗布します。被害箇所、浴室の壁体内、玄関等のドア枠などの木部には穿孔して注入します。
■シロアリ防除施工の工事手順
土壌処理と木部処理で建物をシロアリから守り、シロアリの被害がある場合は、シロアリを退治します。
土壌処理
床下土壌や、浴室、玄関、台所等のコンクリート下の土壌などに土壌処理剤を散布または加圧注入します。
木部処理
床組材などに木部処理剤を吹付け、または塗布します。被害箇所、浴室の壁体内、玄関等のドア枠などの木部には穿孔して注入します。
■シロアリ防除施工の工事手順
1 | まずは工事内容・作業の流れをご説明します。 | |
お客様宅に赤ちゃんやお年寄りがお住まいの場合やペットなどを飼われている場合は、工事終了まで2階でお過ごしください。 | ||
2 | 汚れないようブルーシートでお部屋の養生をしっかり行います。 | |
床下から部屋に上がる際には、その場できれいな作業着に着替えるので、周りを汚しません。 また、お客様宅のブレーカーが落ちないよう、漏電遮断機を使用いたします。 |
||
3 | 被害のある木部材に、液剤注入のための穴あけを行います。 | |
被害の状況に応じて、必要な箇所にドリルで穴をあけます。写真のような太い部材には数ヶ所から穴を開ける・細い部材には穴を開けないなど、部材の強度を考慮し効果的な穴あけをします。 | ||
4 | あけた穴に液剤を注入します。 | |
部材の構造を考慮して、的確に薬剤が行き渡るように液剤を注入します。 | ||
5 | 木部と床下土壌に液剤散布します | |
【木部:柱に薬剤を吹き付けます】 写真上は薬剤を木材の表面に吹き付けているところです。シロアリの生態を考え、ポイントを押さえた処理を致します。 【土壌:土に薬剤を散布します】 写真下は床下の土の表面に薬剤を散布しているところです。薬剤が地下に流出しないように細心の注意を払いながら、ポイントを押さえた処理を致します。 |
||
6 | 玄関や水まわりなどでは、コンクリートに穴をあけ液剤を注入します | |
【土間】 土間下部の土壌に確実に薬剤が行き渡るように穴をあけます。土間の下には水道管やガス管が通っていることがあるので十分な技術と注意が必要です。 もちろん開けた穴は処理剤注入後に補修致しますし、移動した靴や物は元の位置に戻します。 【浴室】 浴室も土間と同様、タイル目地に穴をあけ液剤注入を行います。。 |
||
7 | 後片付けと清掃をして工事は完了です |
●施工後に、再びシロアリが出た場合などの
次の保証制度を実施しているので施工後はご安心ください。また、保証が満了となる年には、最終診断を行っています。
|
|||
【施工の保証について】
- 施工後、万一シロアリが発生したときは無料で再施工します。
- 施工後、発生したシロアリによる建物の損害に対する保証制度もございます。
(適用にあたっては条件がありますので、詳しくは最寄の業者へお問い合わせ下さい。) - 保証期間は5年です。
- 保証の対象となるシロアリの種類はイエシロアリとヤマトシロアリです。
安心安全な薬剤
▼お気軽にご連絡ください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
099-248-1700